Googleアドセンスの審査を合格した時の話

今回はブログ運営に欠かせない存在、グーグルアドセンスの審査についてです。

グーグルアドセンスって何?という方は、↓の記事で触れてますので、見てみてください。

目次

Googleアドセンスの審査

ブログ運営をするならば、ぜひ設定してみたいGoogleアドセンスですが、誰でも簡単に使えるわけではありません

Googleは、ブログと広告主が互いに有益な関係を築けるように、独自のポリシーと審査基準を設けており、その審査に合格しないとアドセンスを貼り付けることができません。

審査の全容は明かされていないのですが、先輩ブロガーの方々がいろんな仮説や経験に基づいて、合格の基準のようなものはある程度紹介されています。

また、Googleが定める、サイト運営者向けポリシーに違反していないサイトであることも大前提です。

Googleサイト運営者向けポリシー
✔︎ 違法なコンテンツ、違法行為を助長するコンテンツ、他者の法的権利を侵害するコンテンツ

✔︎ 知的財産権の侵害

✔︎ 絶滅危惧種の販売
 トラ、サメのヒレ、象牙、トラの皮、サイの角、イルカ油の販売 

✔︎ 危険または中傷的なコンテンツ
 差別を助長し、誹謗しているコンテンツ

✔︎ 不正行為を助長する商品やサービス

✔︎ 不適切な表示に関するコンテンツ

✔︎ 悪質なソフトウェアまたは望ましく無いソフトウェア

✔︎ 露骨な性的描写を含むコンテンツ

✔︎ 国際結婚の斡旋

✔︎ 家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ

✔︎ 児童の性的虐待や小児性愛に関するコンテンツ

(出典:Google サイト運営者向けポリシーより)

Googleアドセンス申し込み時の記事数

Googleアドセンスへの申し込み時の記事数は、1つの審査基準となっているのは間違いなさそうです。

ネット検索してみると、先輩ブロガーの方々は『20記事以上』を推奨している方が多いように思いました。

もちろん、中には30記事でも合格できない人や、10記事未満でも合格できている人まで、幅はありました。

しかし、平均して言えることは、

「ブログとして成り立っており、ある程度の記事の質が保たれていること」

というのが1つの条件として言えるようです。

ハードルはそこまで高くない印象を受けます。(もちろん、準備は大変ですが)

そのほかにも、Googleアドセンスそのものを禁止しているブログ(収益化禁止をしているブログサイト)などもありますから、そちらも確認が必要です。

当ブログがGoogleアドセンス審査申し込みした時の状況

ちなみに当ブログは、サイト立ち上げが8月19日

その後、記事を書いたりサイトの設定を変えてみたり、色々とトライ&エラーを繰り返しつつ、8月25日、Googleアドセンスへ申し込み

申し込み時の記事数は、11記事でした。

申し込み後の流れは、ブログ内にGoogleアドセンスのコードを入れ込んでGoogleアドセンスとリンクさせて待つだけ。

Googleから届いた申し込み完了メールには、『審査は通常1日で終わりますが、長引く場合があります』と書かれていましたので、スグ終わるものだと思ってドキドキして待っていました!

Googleアドセンス 審査結果は約2週間後だった

ドキドキしながら待っていたんですが、審査結果は待てど暮らせど来ず、諦めかけていました。

しかし記事の更新は続け、申し込みから約2週間たった9月7日審査合格メールが来たのです!

夜7時頃に、メールの受信を知らせるアイコンが出て、開いたらGoogleさんでした!

8月25日の申し込み時の記事数は11記事でしたが、

審査中もとりあえずほぼ毎日記事を更新し続け、9月7日時点で合計24記事でした。

申し込み時は10記事程度でしたが、結果的に、合格時の記事数は20記事を超えていた、ということになります。

Googleアドセンスの審査中も記事更新すべし!

審査期間は人によるようですが、私のように2週間かかっても結果的に合格、というパターンもありますから、審査中の方がいらっしゃったら、諦めずに記事更新を頑張ってくださいね!

もちろん、Googleアドセンスに合格することがゴールではなく、その後も地道に記事を更新していき、ブログを成長させていくことを、楽しみましょう!

Googleアドセンスで初めて収益が発生した時の喜びは、すごいものでした。

そのことはまた別の記事で書きますね。

ひとまず、今回はGoogleアドセンスの審査期間と申し込み時点の記事数でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


よかったらフォローお願いします♪